のーさんのプロフィール


「 のーさん」と申します。
現在は35歳。東海地方在住のエンジニアです。
普段は製造メーカーに勤務しており、社内にてQC検定の講師やデータ分析業務を行っております。
このブログでは私の人生を通じて得た「経験」や「失敗」を発信しています。あなたのお役に立てば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
プロフィール詳細
こちらはプロフィールの詳細です。
名前 | のーさん |
年齢 | 35歳 |
職業 | 会社員(メーカー勤務) |
業務内容 | QC検定対策講師・データ分析 |
家族構成 | 妻&娘(0歳) |
趣味 | ブログ |
統計学やデータ解析、品質管理が得意なエンジニアです。
2020年に娘が生まれたばかりで、育児に悪戦苦闘しています。
保有している資格など
私は以下の資格等を保有しています。
- QC検定1級
- 英検2級
- 危険物取扱者乙種4類
- クレーン玉掛け資格
- 小型船舶2級免許
- PADIアドバンス・オープン・ウォーターライセンス
特に「QC検定1級」は品質管理の最高資格なので製造業での業務に役立っています。
私の経験を活かした「QC検定対策」は当サイトの人気コンテンツです。
ブログ等の実績(2020年3月)
ブログ等の実績はこんな感じです。
- ブログ歴:5か月
- PV(ページビュー)数:月5,000PVほど
- Twitter フォロワー数:517人
- 貯めた楽天ポイント:累計16万ポイント
まだまだ駆け出しですが楽しみながら活動中です。
趣味の楽天ポイント集めはかなり貯められるようになりました。
誰でも再現できるので、家計を楽にしたい人はこちらをご覧くださいね。
2020年5月3日更新
ブログを見ていただいた出版社様から、「QC検定対策本」の執筆依頼をいただきました。
✅ご報告
— のーさん@QC1級エンジニア👓✨ (@no3good) April 29, 2020
実は先日、ブログきっかけで大手の出版社から「QC検定対策本」の執筆依頼を頂きました☺️
担当様から連絡がきた時は、怪しさ100%だったので、出版社に連絡して身元確認w
まだ、受けるかは決めていませんがとりあえずご報告を。
ブログ読んでくれた人に感謝🙏#QC検定 #ブログ書け
当ブログのコンセプトや人気記事
2019年11月から「のーさんブログ(NO3BLOG)」を開設し、ブログ活動を始めました。
このブログでは私の人生を通じて得た「経験」や「失敗」を発信しています。あなたのお役に立てば幸いです。
人気のあるコンテンツ
当サイトで人気のあるコンテンツは以下の項目です
- QC検定対策:QC検定の勉強に必要な情報を全て網羅してみた【まとめ】
- データ分析:米津玄師「パプリカ」等の歌詞をテキストマイニングで分析してみた
- 生活の質向上:【体験談】楽天ポイント獲得が月29,590ポイントになった5施策
- 生活の質向上:【マスクが買える?】生協の宅配サービスを徹底レビュー!緊急時に安心です。
- 勉強の悩み:試験前の緊張を和らげる5つの裏技【試験を受ける人必見】
特に「QC検定対策」と「生活の質向上」に関する記事がよく読まれています。
シンプルにとても嬉しいですね。
読者様からの感想
Twitter にて読者様から感想もいただいてます。
ブログ読んで、勉強方法が理解出来た☺️
— しろたん♪千晴(*´ー`*) (@ChiharuRagfair) February 28, 2020
過去問解く前に演習問題繰り返し解いてた😅そりゃ、理解した気になってしまってたわけだ💧だって、時間たつと解きかた忘れかけてるもん💦💦
のーさん👓のオススメテキスト全て揃ってる☺️私のセレクト間違ってなかった☺️過去問だけかき集めよう❗ https://t.co/0I1K5fZeUr
おはようございます😃
— ぱたたぽん (@ponpatata111) February 28, 2020
早速読ませていただきました!
ありがとうございます!
2番目にランクインしていた2級のテキストは意外でした。
今日、本屋でチェックして来ます。
ポイントあるから楽天ブックスで買おうかな😆
過去問も調べて解くようにします。
すぐ解答見ていました💦
QC検定1級合格者が実践していた論述対策をご紹介(記述例あり)│のーさんブログ
— ますとも (@masutomo7144) February 16, 2020
これは非常にありがたい。
大切なことが書かれてる。
先生ありがとうございます。 https://t.co/HYBKmBZ11i
こちらも非常に嬉しい限りです。
「勉強の悩み」「仕事の悩み」「ブログの悩み」何でもいいので気軽にメッセージをくださいね。
月間PV数の推移
PV数の推移はこんな感じです。
- 2019年11月:92PV
- 2019年12月:2,359PV
- 2020年1月:4,118PV
- 2020年2月:4,147PV
- 2020年3月:5,380PV
大変ありがたいことに徐々に伸びてきています。
地道に継続していきたいと思います。
その他のコンテンツ
ブログ以外にSNSでも情報を発信しています。
Twitterでは日常生活の出来事や育児日記などリアルタイムの情報を発信しています。
ぜひ気軽にフォローしてくださいね。
活動している環境
私がブログを執筆している環境はこんな感じです。
- パソコン:Microsoft Surface Pro 6
- マウス:Surface Mobile Mouse
- デスク:IKEA
- デスクチェア:IKEA
割とシンプルなデザインが好きですね。
ブログの構築環境は
- 制作ソフト:WordPress
- サーバー:エックスサーバー X10
- ブログテーマ:THE THOR(ザ・トール)
非常に使いやすいのでブログを始めようか検討中の方にはおすすめの組み合わせです。
「ブログを始めてみたい!」という人はぜひTwitter でメッセージをください。
私でよければアドバイスさせていただきます。
もちろん無料です。
ライフスタイル
平日は会社に出勤し、帰ってきたら育児をして、隙間時間でブログ執筆を行う生活です。
常に休日を目指して奮闘中です。
そんな中で娘と過ごす時間は癒しですね。
ブログ頑張るって言ったけど・・・
— のーさん@QC1級パパメガネ👓✨ (@no3good) March 27, 2020
娘に指をガッチリ掴まれて動けない・・・
幸せ💕#育児日記 #娘が可愛すぎるんじゃ pic.twitter.com/yp2stpYpK2
料理に挑戦したりもしています。
主菜「さんまの揚げ焼き」
— のーさん@QC1級パパメガネ👓✨ (@no3good) March 22, 2020
副菜「切り干し大根とほうれん草のごま和え」
出来ました👓✨
美味しそう‼️
揚げ物って初めてやりました👍#Oisix #料理初心者 pic.twitter.com/6xmsH5K8KS
トップページへ
以上が私「のーさん」のプロフィールです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらがトップページへの入り口です。